自分が出来る小さなこと
社会のために、自分が出来ることなんて微々たるものかもしれませんが、私なりに考えてやっていることがあります。
環境問題、教育問題、少子高齢化問題、格差社会など、挙げればきりが無いほど社会問題はありますが、日常の生活を送る上で、それらの問題をじっくりと考える機会はありません。
世界では、飢餓で亡くなる人も沢山いますし、自分が今住んでいる社会では考えられない事件も起きています。
それを、他人事だと思えばそれで終わりですが、大事なのは知ることなのではないでしょうか。
マザーテレサも、「愛の反対は無関心」であると言っています。
自分に出来ることには限りがあるかもしれないけれど、まずは現状を知ることではないでしょうか。
そうすれば、今自分が生きている状況に感謝できますし、何か少しでもしたいと思うきっかけにもなるかもしれません。
私は、東北の大震災後、インターネットで福島のお米を購入するようにしています。
果物や野菜なども今はインターネットで購入できる時代ですから、普段はスーパーで特売の品を買っていますが、月に一度はインターネットから東北の食材を購入しています。
自宅だけでなく、実家にも購入した品を送ったりします。
少しでも、力になれたらいいな、という気持ちからです。
地域が活性化するように、休みにはなるべく日本各地に旅行に行くようにしています。
勿論安月給の中で、お金が許す範囲です。
その土地の人たちと触れ合い、その土地のものを食し、その土地を観光するのはとても良い経験になります。
大きいことは出来ませんが、何か少しでも出来ることがあるのなら、と日々考えて生活をしています。